ご回答締め切り期日

ファイヤーフェス登壇企画ご登壇のご回答は
2024年12月31日までにお願い致します

ファイヤーフェスティバル開催日程
2025年1月23日(木)~1月26日(日)

ファイヤーフェスティバル企画&主催者

キャプションを追加

オーストラリア ゴールドコーストと東京2拠点在住。
日本の民放テレビレポーター、 旅行代理店海外支店勤務を経て2008年に独立起業。 話す職業一筋に37年。 オンラインのテレワークを14年前から取り入れ Work(働く)とVacation(休暇)を融合させた ワーケーションを自ら実践。 国内外を年間150日~200日旅しながら2008年から独自のオンライン講座を展開中。
これまで世界30か国に在住の講座生様に指導。ライブ配信講座実績は1000件超える。
人生好転ライブサミット主催をはじめ、 世界53か国 2500名~4900名の参加する アントレプレナーライブサミットへ 連続6回ゲスト登壇を果たす。講座生様の中にはライブ配信歴ゼロから 5か月半で独自講座総売り上げ1千万超え、 最近ではライブ配信スタートから 最速2週間で1千万円を売り上げる講座生様を輩出。 ライブ配信を主軸にした 独自のオンライン講座を構築することで 売り上げ、ビジネスのみならず 人生そのものを大激変させる講座生様の事例が続出している。
キャプションを追加
もう一歩前に進みたい起業家のための集客改善プロデューサー。
SNS集客で売り上げを上げる講座塾長として21期目を迎えている。
「売上1億円!ビラだけででっかく稼ぐ法」の著者として知られ、
雑誌プレジデントにも掲載。コロナ期間でも3万2000人を集客するなど、独自の集客手法と実績が高く評価されている。
21歳で2億円を売り上げるトップセールスレディとして経験を積んだ後
NYに留学。
起業から19年間でこれまで17万人もの人々を集客を達成。
2003年には大阪道頓堀で飲食店を開業。
立地に難ありな店舗への集客にビラ配りから始めて
年商1億を生み出す人気店に成長させる。
その経験を綴った書籍
「売上1億円!ビラだけででっかく稼ぐ法」の著者。
キャプションを追加

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

ファイヤーフェスティバル開催の目的

・フェス開催を通じて日本人の持つ心を目覚めさせる
・社会貢献+イベント融合ご参加者様に元気を届ける
・ご登壇講師の皆様の効果的なプロモーション
・価値提供を通じてご参加者様の人生のお役に立つ

オンラインサミットについて
Online Summit Event

パンデミックからオンラインサミットへの移行

今から5年前の2020年1月。全世界への往来が急に閉ざされて行ったパンデミックから早3年の月日が流れました。その年の私自身のイベントビジネスは全て中止、ビジネスの見通しが全くつかなくなり2020年6月のオーストラリアの会計年度末には廃業も覚悟したあの苦しい時期を今でも時折ふと思い出します。しかしあのパンデミックの体験から新しいビジネススタイルが生み出されました。その一つが既存の大型イベントをネット上で開催する「オンラインサミット」というイベントスタイルでした。このスタイルでの開催の利点は登壇される方が世界中どこにお住まいでもネットを通じて参加できる事、そしてイベント参加者の方も遠くに出かけて行かなくてもスマホやパソコンで参加できるため人々の往来が制限ざれた2020年から爆発的に流行したイベント開催スタイルとなりました。

これまでのオンラインサミット開催の経緯
Online Summit

1・複数の講師による集客で1つのサミットを創り上げていくチームワーク
2・JVでの集客により各講師が新規のお客様層に出会える機会が増える事
3・5日間の連続開催により登壇講師チームでの集客が望める事
4・登壇講師の方は世界中どこにお住まいでもネットで準備やご登壇が可能な事
5・サミット登壇の機会をプロモーションや商品販売に直結できる事
6・サミット開催のスケジュール雛形に沿って効率的に準備ができる事
7・サミット登壇をする事でサミット開催のノウハウを実践で学べる事
8・オンライン開催のため会場費などの経費を最小に抑えることができる事
9・SNSでの露出を増やすしてより多くの認知につなげることができること
10・各講師の集客やデーターをオンタイムで数値化できる事

過去にサミット登壇でご登壇者様にもたらされたメリット一例

1・集中的なプロモーションで講師の方の認知度が高まる
2・プロインタビュアーによる登壇講師の方の宣伝効果
3・JVで複数の講師の方による集客で新規のお客様とのご縁の拡大
4・サミット登壇での商品販売で売り上げをあげることができる
5・サミット準備の負担を軽減する弊社スタッフによる全面サポート万全
6・JVの講師全員で相乗効果を高めることができる達成感
7・サミット直後の再放送&再販でさらにご成約をバックアップ
8・決済システムを弊社でご用意いたしますので販売がスムーズです
9・サミットご登壇効果によりメディア取材やほかのサミット登壇オファー
10・サミット登壇効果でさらに高額なバックエンド商品の販売に成功

 

講師の方へのサポート
30日前

サミット開催30日前

サミット準備ではご多忙な講師の皆様にご負担を最小限に準備とご登壇を頂けますようにサミット準備の一部自動化をしております。
講師の皆様には告知に必要な素材写真・プロフィール・動画素材などを順次
クラウド上のフォルダにご提出頂きます。

サミット開催までの詳細な作業スケジュール一覧をGoogleドライブに保管いたしますので各登壇講師の方は24時間いつでも確認して作業状況を確認しながら準備を進めて頂くことができます。

なをご登壇者様や運営メンバー限定のグループチャットを開設しておりますので
そちらでも日々の作業についてご遠慮なくご質問をお寄せください。

 

講師の方へのサポート
3週前

サミット開催3週間前

◇ 告知用素材に関して ◇
フェス開催3週間前を目安にサミット告知のための各講師皆様のバナー素材を順次お渡しして参ります。

◇ 告知のライブインタビュー(録画を含む)に関して ◇
サミットに沿ったテーマでご登壇者様のライブ&録画インタビュー特集を組みます。サミット開催20日前までに主催者企画の告知ライブ対談シリーズ番組の
配信スケジュールを完成させます。

◇ ご登壇者様同士の自主的なライブ対談に関して ◇
フェスをより効果的に告知するためにご登壇者様同士の自主的なライブ配信や相互対談大歓迎です。告知シェアなどで全面的にバックアップさせて頂きます。

◇フェス登壇日程に関して ◇

フェス開催2週間前までに各講師の皆様のフェスご登壇最終スケジュールを
確定致します。
各ご登壇講師の皆様には各自フェスに向けての告知の準備をお願いいたします。
メルマガ、各SNSへの投稿、対談、ライブ配信などタグ付けやシェアなどで
より多くの方へのフェス参加を促進していきましょう。

◇ フェス参加申し込みの解禁日に関して ◇ 

公式のLPによるフェスへのオプトインスタートはフェス開催の2週間前を
予定しておりますが正式なお日にちは追ってお知らせいたします。


講師の方へのサポート
2週前

サミット開催月

◇ 集客スタート 各講師専用オプトインリンクに関して ◇
フェスの公式LP完成後、フェス開催14日前をめどに
申込のオプトインをスタート。
公式LPは各講師の皆様からのお申込みを認識できる専用リンクをお渡し致します。定期的に集計をし皆様に集客状況をお知らせさせて頂きます。

◇ 登壇のスタイル ◇

フェスご当日はZOOMで開催となりライブ出演または事前に録画された
プレゼンでのご出演となります。
ご登壇者様は30分の内容でプレゼンと締めくくりに独自商品につなげるための
無料講座のオファーなどが可能です。

◇ フェス後のバックエンド商品に関して ◇

フェス終了後、お申込みのメーリングリストに向けて、各自のバックエンド商品を準備しておいてください。(講座・合宿・商品など)フェス終了後のバックエンド商品へのお申し込みなどは各自LPをご用意ください。

◇ サミット運営費に関して ◇

アップグレード版の売り上げからLP製作や運営費などの経費を差し引き、
残りの金額を公的な災害支援として寄付致します。

 

1・各自、無料で参加できるオンラインサミットのLPへの集客をお願致します。
オンラインサミットの参加申し込みページは主催側でお申込みページを
ご用意させて頂きます。各講師の方を認識するURLを弊社で発行いたします。
各自30名以上の集客をノルマとさせていただきます。

2・サミットに無料登録が済むとお申込者様には自動返信メールでデラックス版
のご案内として、①フェス全録画100円、②講師の特典+1年間オンラインサロン参加特典1880円のご案内が自動返信されます。
デラックス版販売の売り上げは運営経費を公的な災害支援チャリティーに
寄付されます。

3・サミット終了後の講師の皆様のバックエンド商品販売が可能です。
バックエンド商品販売ページは各自でご用意お願い致します。

4・オンラインサミットはJVジョイントヴェンチャーで開催されます。既にご自身の商品やサービスを確立しご活躍されている講師の皆様ですので弊社でLP作成費用、画像加工などの告知等のプロモーション費用を事前にいただくことはございません。

ファイヤーフェスティバル第3弾
前回に引き続きバリの大富豪
バリの兄貴こと丸尾孝俊さんご登壇決定!

大阪生まれ。3歳で母親が家を出る。中学校卒業後、看板屋に丁稚奉公。 その後、吉本興業事業部に入社。独立。トラック運転手からセミナー会社経営などを経て28 歳で単身バリ島へ渡る。手持ち資金18万円、的屋業からはじめた商売は関連会社31社(従業員5千数百名)のグループ会社に成長。バリを中心にアジアに不動産資産数百ヘクタール、数十件の自宅を所有。
地元の人々に、学校、病院などを寄付するだけでなく、アスファルトの舗装、伝統芸能の楽団を維持・運営援助、52人の孤児の里親になるなど、今でも困っている人には惜しみなく手を差し伸べる。現地の人からは「アニキ、マルさん、ボス」などと呼ばれ、慕われている。
「その時代に合ったビジネスを、そのビジネスに合ったステージで実行せよ」という独自のビジネス手法や、その破天荒な経歴は、映画化されたベストセラー書籍『出稼げば大富豪』(クロイワ・ショウ著、KKロングセラーズ刊)に詳しい。出演DVDに「ホンマもんの成功法則」がある。
自著に「金のなる木の育て方」や、サラリーマン層の読者を新たに獲得しベストセラーとなった「大富豪アニキの教え」がある。

ファイヤーフェスティバル開催日程
2024年1月23日(木)~2月26日(日)

ファイヤーフェス登壇企画
ご登壇のご回答は
2024年12月31日までに
お願い致します

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信